会社概要
会社情報
商号 | 株式会社創乗(そうじょう) |
---|---|
所在地 | 〒464-0072 愛知県名古屋市千種区振甫町一丁目1番地の5 (略地図) |
電話番号 | (052)723-9227 |
代表者 | 佐藤 拓也 |
設立年月日 | 平成27年(2015年)5月25日 |
主な事業内容 | 技術計算プログラムの開発・製作 |
3D-CADを用いた機械部品の設計・試作 | |
CAE(有限要素法などを用いた受託解析) |
※個人で事業を営んでおりますので、お電話頂いてもご対応出来ない場合が御座います。
お問合せの際はメールフォームをご利用下さい。
略歴
前身:スコーレT.A.Reについて
- 平成元年(1989):佐藤正典(佐藤拓也の父)が 有限会社スコーレT.A.Reを設立
- 平成7年(1995)頃:商用の汎用ソフトウェア(Pro/MECHANICA、ANSYS)を用いたCAE受託解析を開始。
- 平成21年(2009):佐藤拓也がスコーレに入社。以後2名体制にてさまざまな解析業務を受託。
- 平成27年(2015):佐藤正典が健康上の理由により会社の休眠を決定。会社代表の交代も検討したが「会社名と正典個人の紐付きが強い」「対外的負債は無いが役員借入金が相続問題になる」等の理由により新会社へ事業移管の形を取った。
- 同年8月末: 佐藤正典急逝、佐藤拓也がスコーレの精算を引き継ぎ解散登記を実施。
弊社の現況
- 平成27年(2015)にスコーレで実施していた解析業務を引き継ぐ形で株式会社創乗を設立。
- 従業員はおらず、代表である佐藤拓也1名で案件対応をしている。事実上フリーランス。
- 会社の事業とは別に、個人として名城大学 理工学部にて学生実験の非常勤講師を務める(平成22年~現在)
- 日本機械学会正員、日本ロボット学会正会員
個人の話
- Twitter: @blauburg [弊社サイト外へのリンクです]
- 会社とは特に関係なく10年以上使っている個人のTwitterアカウント(社名の元はこのHN)。
- だいたいゲームとか遊びの話してます。忙しい時は余分に頭が回るのかひとりごとの投稿数が増えます。
- お仕事関係について、メールや電話ではなくこちらへコンタクト頂いてもOKです。
- note:https://note.com/blauburg [弊社サイト外へのリンクです]
- 仕事とは関係なさそうな書き物をする場所として始めてみました。(2020/02/05)
- 素人エッセイ的なものを、自己満足で。技術的な内容も書いていければとは思います。